GO★FIGHT★WIN夢と筋肉は鍛えつづけろ!!ベンチプレス記録更新&ブラジリアン柔術で人間凶器を目指せ!+浜松市周辺 飲み・食べ歩き+雑種犬プル♀+旅行・ライヴネタなどでっす。
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
プロフィール
メールフォーム
FC2カウンター
リンク
全記事表示リンク
FC2★Blog★Ranking
カレンダー(月別)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6月28日(月)
今日はめっちゃ暑かったっすね~ ![]() 家の前でカメ ![]() ![]() ![]() さて、こんな日は鰻 ![]() 「炭焼うなぎ 加茂」というお店に行きました ![]() いつも混んでます。 ![]() お店の前の駐車場 ![]() 12時前だが、すでにお客が数組。 こちらがメニューです ![]() ![]() うな重(上)2400円 ![]() ![]() タレと焼き加減、皮の香ばしさ、身の柔らかさも言うことないっす ![]() 美味しいっすね ![]() 白焼きごはん2200円 ![]() ![]() ワサビと生姜の2種類薬味が用意してあり、好みで食べることができます。 白焼きは初めて食べたけど、これまたさっぱりしていてイケる ![]() 鰻の脂っこいのが苦手な人にはお勧めです。 人気がある店なので週末はかなり混んでますよ~ ![]() ![]() TEL/053-526-2428 浜松市北区三ヶ日町都筑791-8 営業時間/11:00~14:00 17:00~20:00 スポンサーサイト
6月27日(日)
この日は「第22回東海ベンチプレス選手権大会&第23回静岡県ベンチプレス選手権大会」 でっす ![]() ![]() 前日の飲み会で、寝不足&胃がもたれている状態で、新橋体育センターに直行 ![]() ちなみに今回は肩が壊れているため、出ることができずに見学っす ![]() せたのは今回が初めて。寂しいもんすね ![]() ![]() ベンチの大会は見ているよりも、出た方が楽しめます ![]() 誰も出ていないし ![]() 眠いネムイ、子供も眠い・・・ ![]() ![]() 今大会とは関係ありませんが、8月の県ボディ大会に出る、ヨン様の二頭でっす。ネタのために パチリ ![]() ![]() ![]() それから、ブロ友のモーガンさん、自己記録更新おめでとーございますっ ![]() かかわらず、さすがですっ ![]() ![]()
「鉄板焼 雅」 有名な元女子プロレスラー、ファング鈴木さんのお店で
後輩の復活祝いを兼ねて、定例の飲み会 ![]() ![]() 飲み放題付きで4000円のコースでしたが、すんげボリューム ![]() さすがに食べ切れましぇん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大食いのトラッカー姉御もさすがにギブアップ ![]() な衝撃(笑)やったな ![]() 量も多かったけど、とても美味しかったっす ![]() すね ![]() ![]() ちなみに「鉄板焼き雅前」という、バス停があるらしい(マジすか??) 恐るべし雅 ![]() ![]() 浜松市中区元目町1 定休日:毎週月曜日20‐11 11:30~14:00(火~金曜日) 17:30~25:00(ラストオーダー 24:00) 日曜は23:00まで(ラストオーダー 22:00) 053-472-6632 二次会はビオラ田町近くの「DRINK&FOOD LEADER」まで、雨 ![]() てくてく歩いて行きました ![]() ここで【ロングバーガー】 ![]() これを注文するとは・・・自殺行為やな ![]() ![]() ![]() 飲んで食って、深夜26時を回りました~。しばらく大食いは控えます~。 ははっ ![]() みなさん、お疲れ様でしたっ ![]() ![]() ![]() 浜松市中区神明町314‐7 �:053-455-2851 営業時間:月~金 11:30~15:00(LO14:30)/17:00~翌2:00 土 17:00~翌3:00 日・祝 17:00~24:00 水曜定休日
リーズナブルで知られている、居酒屋「天狗」でランチをしました
![]() ランチもとっても安い ![]() ![]() 【いくら丼とミニ麺のセット】714円(税込) ![]() う~む・・・このいくらの量に麺が付いて、この金額・・・ありえん ![]() どーいったいくらなんだろう?ってつい考えてしまうな(笑) 【天狗こまち御膳】714円(税込) ![]() 写真のまぐろ漬け重または、天重かを選べやす。漬けまぐろに やたら筋が多いが、値段を考えれば文句は言えんぞ ![]() どちらのミニ麺も、冷たいそばorうどんか、温かいそばorうどん かを選べますよ ![]() ![]() 〒430-0912 浜松市中区茄子町354-4 電話番号/053-466-5557 営業時間/11:30~23:30 ※ラストオーダーは閉店の30分前 年中無休
6月22日(火)
今週のトレも火曜日からどっす ![]() しかし雨は降らずとも、湿度が高くて、とてもやる気が出やせん ![]() 先週からスーパーダメダメ ![]() ![]() ベンチプレス 60kg 10rep 80kg 6rep 100kg 3rep 110kg 1rep 115kg 1rep 100kg 3rep (すべてケツ浮き) 眠くて、タルくて全然ダメでした~ ![]() ![]() もう今週は完全休養にします ![]() ![]() 来週からがんばるかな ![]() この日も筋肉隊長 ![]() ![]() ![]() 大会まであと約一ヶ月ですね。ジムから出場する選手の方々、がんばってくださいまし ![]()
これまた、名古屋でのランチです
![]() JRセントラルタワーズ12Fの「炭火焼肉トラジ 名古屋店」で食べました ![]() 関東を中心とするチェーン店です。 半個室風のボックス席や、完全個室のVIPルームまであります。 夜は窓側が夜景がキレイそうだし、焼肉屋さんにしては、なかなかいい雰囲気 ですね ![]() 【焼肉御前】 名物ランチだそうです ![]() (韓国惣菜3種・サラダ・カルビ・ヒレカク・豚トロ・ライス・スープ)セミダブル1800円 ![]() ![]() ![]() ![]() スタンダード1500円/セミダブル1800円/ダブル2100円の3種類ありますよ。 自分はセミダブルでちょうど良かったけど、ガッツリ食べたい人にはダブルが おすすめかも。 柔らかいお肉はもちろん美味しかったっす ![]() ![]() 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ(タワーズプラザ)12F 電話/052-589-8989 営業時間/ランチ 11:00~15:00 ディナー 15:00~23:00(L.O.22:30) 定休日/無(高島屋の休業日に準ずる)
6月19日(土)
めずらしく土曜日にジムに行きましたっ ![]() ベンチプレス 60kg 6rep 2set 80kg 6rep 100kg 1rep ![]() (すべてケツ浮き) 100キロを胸に付けたら、肩に強烈な痛みが走ったので中止 ![]() はぁ・・復帰の道は険しいっすね ![]() まぁ、焦らずボチボチがんばります ![]() ところで、ジム2Fのスタジオ、金・土と空き時間ができたそうです ![]() ここで誰か柔術教えてくれないかなぁ。。。 エアコンも効いてるし、自分的にアクセスは最高なんだけど ![]() もちろん他の利用も可能なので、貸しスタジオを探している方は ジムまたは、メールフォームからどーぞ ![]()
自分が通うジムの会員さんのお店なんすが、17日~24日まで
普段と違う味のスープで営業するという、イベントを開催中です ![]() 手書きのチラシがジムに貼ってありましたっ ![]() ![]() 残り5日しかありませんが、ラーメン好きの方、是非食べてみて ください ![]() 場所は、さぎの宮団地の交差点近く、八剣伝の西側の店舗です。 ![]() 浜松市東区小池町831 営業時間/11:00~14:00 18:00~20:30
先日名古屋に行った時に、ふぐ料理の「ゆうふく」というお店で、ランチを
ご馳走になりました ![]() ![]() 名古屋駅新幹線前から、徒歩で約3分の場所です。 このお店は下関産の天然ふぐを、手軽な金額で食べれるよ ![]() ランチは完全予約制です。【焼きふくランチ】3000円 ![]() ![]() シアワセっす ![]() ![]() ![]() ![]() この日はメニューに書いてある釜めしではなく、雑炊だった。釜めし もちょっと興味あったけどね。まぁいーや ![]() ![]() お味噌汁もフグ入り ![]() ![]() ![]() これで3000円なら、何度も来たいです。やっぱり名古屋はえーな ![]() ![]() 愛知県名古屋市中村区椿町11-6 電話/052-459-0029 営業日・時間/月~土 昼食/11:00~14:00(要予約) 夕食/17:00~22:00(貸切の場合あり・要確認)
6月18日(金)
大雨 ![]() ![]() そうでもない。 いつものメンツを中心に結構混んでました。 今日はテイップに行って汗を流したかったので、時間がなくスクワットのみ。 補助トレーニングができやせんでした ![]() スクワット(やや浅め) 60x10rep 80x6rep 100x5rep 120x3rep 140x2rep 155x1rep 100x6rep 手幅を広げたフォームに慣れてきたとは言え、やっぱりバランスが取り難い ![]() 早く肩、治んねぇかなぁ ![]()
「ミートレストランとんきい」
![]() ここのお肉は、全国銘柄豚コンテスト・味覚の部で、全国第1位になったそうです。 隣に食べ放題のバイキング店がありますが、ここはお肉屋さんの建物の2階 ![]() 気をつけないと間違えやすいすね。 ずっと気になっていた、【しろかつ定食】ヒレ・並(120g)1300円を注文してみました ![]() ![]() ![]() おぉ~白いトンカツじゃ ![]() ![]() ![]() 粉っぽいし ![]() ナゼ白いかと言うと、油で揚げず、オーブンでじっくり焼くそうな ![]() パン粉をつける意味はあるのか?と、素朴な疑問を持ってしまったが(笑) 【とんきい定食】(ロース100g・ヒレ40g・モモ40g)1680円 ![]() 正直、普通のトンカツの方が、お肉も柔らかくて全然美味しかったです。変わったものを注文 するのではなく、やっぱり王道を食べるのが一番すね ![]() ウインナー、豚汁・ゴハン食べ放題です ![]() ![]() 26日頃だったかな?近々、くさデカでこの白カツを紹介するそうなので、興味のある人は どーぞ。 ![]() 〒431-1304 浜松市北区細江町中川1190-1 TEL/053-522-2969 FAX 053-522-0086 営業時間/11:00~15:00(LO14:00)、17:00~22:00
6月15日(火)
今日は、午後から夕方にかけて大雨 ![]() ![]() 今週のトレも火曜日からスタートでっす ![]() ベンチプレス 60kg 10rep 80kg 6rep 100kg 2rep 112.5kg 1rep 117.5kg 1rep 122.5kg 1rep 100kg 5rep (すべてケツ浮き) 昨晩、パラノーマル・アクティビティ(こえーぞ ![]() 少し見ていたら遅くなってしまい、今日は少々寝不足でつ ![]() 明日はOFFじゃ ![]()
またまたカレー
![]() ![]() ![]() 通り沿いですが、住宅街のちょっとわかりにくい場所にあります。 こちらがランチのメニューでっす ![]() ![]() ![]() 【ヘルシーセット】1200円(キーマカレー) ![]() ![]() マンゴーシャーベットと紅茶(アイス)を選びました。ここも手作りっぽいカレーが美味しい ですね。オリジナルカレーが多いのも魅力 ![]() インドカレーとなっていますが、日本人向けの味付けで食べやすいと思いますよ ![]() ![]() 〒431-2103 浜松市新都田5-3-17 TEL/053-428-0729 営業時間/ランチ:11:00~14:00(土・日は、17:00) ディナー:17:00~21:00(オーダーストップ:20:30) 定休日/毎週月曜日・第一、第三火曜日(火曜・水曜のディナーは予約のみ)
先日、磐田方面に行った際に「R食堂」でランチ
![]() ![]() 昨年の4月に磐田南部から、現在の「ららぽーと磐田」近くへ移転。 ここに来てからは初めて行きます。前のお店と同様、和モダンな造り ですね。 なかなか落ち着きます ![]() こちらがランチのメニューです ![]() ![]() カリーランチの今日のカリー(ひき肉とズッキーニ・850円)を辛口で注文 ![]() ![]() ![]() ミニサイズのナンとライスが付きます。自分にとっては程よい辛さでした ![]() 上の写真のドリンクセット+210円のラッシーは、向かって左が季節限定の 紅ほっぺとシークワーサー(右)。 美味しかったっす ![]() それも納得 ![]() 磐田発のB級グルメおもろカレーを食べることもできるよ ![]() ![]() 〒438-0803 磐田市富丘182-3 電話/0538-33-8383 営業時間/ランチ 11:30-14:00(オーダーストップ13:30) ディナー 18:00-21:30(オーダーストップ21:00) 定休日/火曜日・第3水曜日
6月12日(土)
TUBE LIVE AROUND 2010 SEASIDE VIBRATION デビュー25年を迎えるという、TUBEのライブに連れて行っていただきました ![]() ラグーナ蒲郡内の蒲郡大塚海浜緑地でっす。 ![]() TUBUのライブはお初です。周りを見るとコアなファンが多そうっすね ![]() もちろん年齢層も高め(笑) 『TUBE CAR コンテスト』の車です。割とおとなしめなのは年齢層のせい?(笑) ![]() ![]() いい天気 ![]() ![]() ![]() 混雑を予想して早めに到着したので、開場時間まで時間がたっぷりある。 とりあえず、ラグナシアに入園して時間潰し。 プールは7月3日からかぁ ![]() これだけ暑いと、プールに飛び込みたいと思うのは自分だけじゃないだろーな ![]() ちなみに「ONE PIECEメモリアルログ in ラグナシア」(6月27日まで)という イベントを開催中で、園内はONE PIECE一色(笑) ガキ、いやいや ![]() 連れのFamilyが多い。 ![]() ![]() で、園内で食べたお昼ゴハンもこんなの ![]() ![]() 【海賊旗カレー】1200円と【ルフィの麦わらオムライス】1080円 ![]() 【チョッパーの帽子】580円と【サウザンドサニー クレープパフェ】650円 ![]() ![]() 久しぶりに怒●ズイカレーを食べました ![]() ![]() 味を期待してはイカンのは、わかってはいたけどね。 ドリンクバーが一番 美味しかったっすよ ![]() その後は、フェスティバルマーケットで少々買い物なんぞしてからライブ会場へ。 ![]() 来た時より人が増え、かなり賑わっていた。 暑い中、がりがりくん ![]() してくれたのは嬉しいぞ ![]() ![]() 『ビーチバレー教室』や『ウクレレ教室』なんていう、イベントも開催されてたよ。 ![]() 16時開演~オープニングアクトでは名古屋が誇るアイドル?、「SKE48」が登場 ![]() ![]() かわいいっすね ![]() ![]() ![]() さてさて、TUBEのライブは25周年ツアーということで、ド派手な演出でもするのか と思いきや、意外とシンプルでストレートな内容でした。 時間も2時間半くらいかな? 日が沈む前には終了。 「もえやん」おもろかったし、懐かしい曲も多くやってくれたので、とても楽しいライブ でしたっ ![]() ![]() また、海辺なので、風が気持ち良かったっす ![]() ![]() ちなみに前田さんとは同年代なんだよな ![]() ![]()
少し夏らしくなってきましたっ
![]() ![]() 6月10日(木) ベンチプレス 60kg 10rep 80kg 6rep 100kg 2rep 110kg 1rep 115kg 1rep 120kg 1rep (すべてケツ浮き) 60kg 10rep 15rep (足上げ・パットあり) 6月11日(金) スクワット(やや浅め) 60x10rep 80x6rep 100x5rep 120x3rep 140x2rep 100x10rep 正直、ベンチ・スクワット共にかなり痛みを堪えての練習でした ![]() 夏のベンチは絶好調なのが、昨年までのパターンだったけど、今年は ちょっと勝手が違うみたい ![]() ![]() もちろん、今月末の県&東海ベンチも出ることができましぇん ![]() 今までは多少のケガでも、何とか大会までに間に合っていたけど、今回 ばかりは全然ダメっすね ![]() まぁ・・・愚痴を言っても怪我は治らないので、今はこれ以上無理な練習 をしないようにしやす ![]() ![]() ![]() ![]() 今夏のボディビル選手権に、ジムから初めて出場する方がいやす ![]() ジャンルは違えど、同じジムでトレをしている仲間として、是非がんばって 欲しいです ![]() ![]() ![]()
ちょっと前ですが、なゆた・浜北近くの「milou」(ミルゥ)というケーキ
![]() 行きました。 浜北では有名なお店ですね 店内で食べている野郎は、ほとんど いません ![]() カッコ良くはないと思うのは自分だけ?(笑) ま、それは置いといて、これが有名な【ショートケーキ】でっす。以前はテイクアウト する場合、個数制限があったみたいだけど、今はどうなのかなぁ ![]() 特に表記してはなかったです ![]() ![]() めっちゃウマ! ![]() ![]() ![]() 〒434-0038 浜松市浜北区貴布祢99-1 電話/053-584-4855 営業時間/10:00~19:30 定休日/月曜日
6月8日(火)
昨日は仕事が遅番で、ジムに行く気力が失せてしまいました ![]() 今週も先週に続いて今日、火曜日からトレのスタートでっす ![]() ベンチプレス 60kg 10rep 2set 80kg 6rep 100kg 2rep 110kg 1rep 120kg 1rep ![]() 100kg 6rep 2set (すべてケツ浮き) なんと、ケツ浮かしてるのに120で撃沈 ![]() 気持ちと、調子の悪さをそのまま引きずっているようだな ![]() ベンチのあと、20キロでダンベルフライとプレスをやったら、数年前に オペをした左肘が、これまた痛いこと・痛いこと ![]() 肩痛も相変わらずだし、こりゃ柔術も含めて、ちょっと考えた方がいい かもしれん ![]() もちろん、トレも練習もやめる気はまったくありませんが ![]() 猪木の闘魂スナック食って、元気出すべ ![]() ![]() ![]() 美味しくない・・・ ![]()
6月5日(土)
週末にスクワットでっす ![]() 今週はちょっとお疲れ気味なので、軽め・少なめにしました。 肩の調子は相変わらずでっす ![]() スクワット(やや浅め) 60x10rep 100x5rep 120x3rep 140x2rep 100x6rep 今日は集中力も欠け、全然ダメだした ![]() これは、生で食べれるトウモロコシだそうです ![]() ![]() ![]() 森町の方の、行列のできる八百屋さんで買ってきたとか言ってたな。 どこにあるんだろ?? ![]() 甘いっすね。生とは思えません。 珍しいものだそうですよ ![]()
「お好み焼本舗 浜松中沢店」でがっつりランチを食べましたっ
![]() 大阪梅田とありますが、本社はおとなりの愛知県・豊橋市ですね ![]() ランチメニューでっす ![]() ![]() 【オムそばランチ】(サラダ・スープ・おにぎり付き)880円+【ランチドリンクバー】180円 ![]() ![]() 焼き上がったものを持ってきてくれます。らくちん ![]() あるところが大阪らしい ![]() ![]() 【ミックス玉ランチ】(サラダ・スープ・おにぎり付き)780円 ![]() ![]() 自分で焼きます。簡単だけどね ![]() 結構なボリュームです。おにぎり ![]() 付きにしてほしい ![]() 自分でかき氷 ![]() ![]() ![]() 〒430-0904 浜松市中区中沢町23-1 電話番号 053-478-2200 営業時間 (平日)11:30~24:00 (土日)11:30~24:00
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
今更ながら、TOHOシネマズサンストリート浜北で今日見てきました~ ![]() 感想は・・・まぁ、人それぞれなのでコメント控えます ![]() 映画のついでに、サンスト内の「中華定食 浜北食堂」でゴハンを食べました。 ランチ17時までです ![]() ![]() 【若鶏のから揚げランチ】830円 ![]() まぁ、普通のラーメンとから揚げです。お店の人はとてもいい感じでした ![]()
マダムシンコの【マダムブリュレ】 正直、名前から言ってオバハン趣味っぽくて
好みじゃない ![]() でも一度は食べてみたくて、3月末頃にネットで注文しましたっ ![]() こそがオバハンみたい ![]() ![]() 4ヶ月待ちとのことだったけど、約2ヶ月で届きましたよ ![]() それにしても時間かかり過ぎじゃね? ![]() ![]() ![]() ピンクとヒョウ柄の箱です。この辺のセンスは、好みが別れるところかも ![]() カラメルの部分、めっちゃ甘 ![]() でも、美味しかったすよ ![]() ![]() もう少し早く届くようになれば、また注文してみてもいいです ![]()
6月1日(火)
昨日に続いてベンチ(軽め)の予定でしたが、時間が無くて ベンチは腰のストレッチ程度に済ませました。 ナンダカンダで21時半、二頭と肩を軽めにやって終了 ![]() それから急いで道場に向かいました ![]() 先週に続いて、ナゼか柔術ではなく、グラップリングの練習。 あの~・・夏用に新しい胴着買ったんだけど・・ ![]() 柔術と通じるものはあるけど、グラップリングはほとんど練習 したことないんですけど・・ ![]() いきなりスパーリング2本やりました。素人がリングに上がって、 総合の選手とレスリングをするようなもんでつ ![]() ![]() ![]() 手足青タンだらけ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | HOME | |
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報
カテゴリー
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 GO★FIGHT★WIN all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|
最近はフェイスブックの方に時々書いていたので、どうしても放置状態が続いBLACKPEARL4サラカム・イサーン2ロイクロさんへおそらく現地の方+日本人の方で営業していると思います。
小豆餅よりこちらのほうが、一般的(笑)感じでした。ぜひ行ってみてください(^^♪サラカム・イサーン2サラカムイサーン2はじめまして
こちらのコックさんやホールのスタッフさんは
タイ人の方だったでしょうか。
1は1で場末的雰囲気で好きなんですが
古民家風で明るい雰囲気となれば
又ロイクロ石窯・炭火焼イタリアン E・CARINA(エ・カリーナ)マンクストレンディな俺を呼べ!!マンクスじろう