GO★FIGHT★WIN夢と筋肉は鍛えつづけろ!!ベンチプレス記録更新&ブラジリアン柔術で人間凶器を目指せ!+浜松市周辺 飲み・食べ歩き+雑種犬プル♀+旅行・ライヴネタなどでっす。
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
プロフィール
メールフォーム
FC2カウンター
リンク
全記事表示リンク
FC2★Blog★Ranking
カレンダー(月別)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
都田、フルーツパーク近くの「ブロートリーベン」っていうパン屋さん。
![]() 店内とテラスにイートイン用の席があります(ワンコ優先あり)。デザートが日替わりらしくて、この日はこんな感じ ![]() ![]() ![]() ![]() 写真にはないけど、パンもとっても美味しかったですよ~ ![]() 山羊さんも ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
道場の隣にできたエ・カリーナという、イタリアンのお店へ行ってみました
![]() ![]() ランチの種類は、お店自慢のキャベツロールランチとパスタランチの2種類。でもお店に入ると、キャベツロールの方は準備ができていない??らしく、パスタランチのみということ。入口にはしっかり両方表示してあったんだけどねぇ・・・ ![]() ![]() ![]() パスタがどんぶりのような深い器でした。結構深いので、見た目よりボリュームがあります。 ![]() ![]() 道場の隣なので、朝練の後一人でと思ったが・・・カウンター席はあるけど、ちょっと一人では辛いかも(笑) ![]()
今日は仕事で浜松中心街に出たため、鍛冶町の「あんどりゅうす亭」でランチを食べました
![]() 平日のランチはサラリーマンの常連が多いらしく、「いつもと同じでっ!」という注文をしている人が何人かいましたね ![]() こちらはCランチ、限定5食の海鮮漬け丼(1000円) ![]() ![]() ちょっと醤油がしょっぱいかな?でも美味しかった ![]() ![]()
西伊場町のとりバックスでランチでっす
![]() ![]() 鶏南蛮ランチ/税別890円(手前)&日替わりランチ/税別690円(この日は油淋鶏でした) ![]() ごはんの大盛・特盛・おかわりと、コーヒー・ウーロン茶・オレンジジュース(この日はカルピスもありました)がセルフサービスで無料 ![]() 安くて美味しかった ![]() ![]()
向宿の明洞でランチでっす
![]() 豚イカ炒め ![]() ![]() スン豆腐チゲ こちらにも ![]() ![]() 美味しかった~どちらも結構辛いので、苦手な人には辛いかも。でも韓国料理って辛い料理が多いし、それがいいんだよね ![]()
竜光屋そば店
飯田街道沿いの名塚付近を走っていたら見つけたお店。お蕎麦屋さんなのに「つけめん」が有名な龍光屋さんの名前を聞いたことがあったので、偶然見つけた!と思い、喜んで入ってしまう ![]() ![]() ![]() 今日食べたのは、中華そば定食/780円 ![]() 前記の龍光屋さんが、つけめんが有名なことすら忘れていて注文してしまった中華そばだけど、美味しいではないかい ![]() ![]()
先日、静岡方面に用事があり、帰りに寄ったのがこのお店「らーめんブッチャー 」。静岡市にもお店があるらしいです。
![]() 極太麺+ボリュームのお店らしく、すごい量! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーも美味しいと後で聞き、カレー食べればヨカッタ・・・今度こちらに来たら食べよ ![]()
高塚町、R257沿いの「はっ葉」という居酒屋さんでランチを食べましたっ
![]() 海鮮お刺身丼&海鮮みぞれ丼 どちらも1000円以下でとっても安いですな ![]() ![]() ![]() 白飯か酢飯を選ぶことができ、大盛り無料ってのも嬉しいけど、海鮮お刺身丼がメニューの写真より少々ショボイか ![]() まぁ、安いからいーんだけどね。また、真昼間からギャーギャーうるさ過ぎ。まぁこれも個室居酒屋だから(笑) | HOME | |
最近の記事+コメント
最近のトラックバック
天気予報
カテゴリー
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 GO★FIGHT★WIN all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|
最近はフェイスブックの方に時々書いていたので、どうしても放置状態が続いBLACKPEARL4サラカム・イサーン2ロイクロさんへおそらく現地の方+日本人の方で営業していると思います。
小豆餅よりこちらのほうが、一般的(笑)感じでした。ぜひ行ってみてください(^^♪サラカム・イサーン2サラカムイサーン2はじめまして
こちらのコックさんやホールのスタッフさんは
タイ人の方だったでしょうか。
1は1で場末的雰囲気で好きなんですが
古民家風で明るい雰囲気となれば
又ロイクロ石窯・炭火焼イタリアン E・CARINA(エ・カリーナ)マンクストレンディな俺を呼べ!!マンクスじろう