上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この日のランチは、ザザ一階の
Mega Kebabで食べましたっ

このお店、結構前からありますよね。久しぶりに行ってみました。

ケバブライスだったかな?ボリュームもあって美味しかった

お店の人(トルコの方かな?)もフレンドリーでいい感じ。満足でっす
スポンサーサイト
久しぶりに行きました~磐田の「
ステーキハウス今之浦」。ランチタイムでっす

この日は12時30分頃行ったら、すでにハンバーグとカレーは売り切れ。まぁ、ステーキを食べるつもりだったから、いーけど

お腹が空いていたので、
200gの
ステーキランチを注文。目の前の鉄板で焼いてくれます。ミディアムでお願いしたら、いい感じの焼き上がり





美味しかった~磐田に行ったらまた寄りたいですな

食後にコーヒー付き
沖縄Cafe~果報~(カフー)
古人見町のガススタ、エネオス古人見SS内にて営業しているお店です。夏場の
かき氷が有名ですよね

昨年からカレーを始めたとの情報があったので、行ってみた。が・・・ナゼかこの日の食事メニューは
軟骨ソーキそばのみ

あぁ~石垣牛ハンバーグカレー食べたかった・・・浜名湖蒸し牡蠣も・・・
![]()

ま、ソーキそば美味しかったからいーや

またリベンジします
昨年11月に、移転した「
ひいらぎ」さん。新しい店舗へ初めて行きました

店内は明るく広く、駐車場も停めやすくていい感じです

寒いこの時期は、やはり浜名湖産の牡蠣使用の
カキフライ膳



美味しかった~
最近はフェイスブックの方に時々書いていたので、どうしても放置状態が続いBLACKPEARL4サラカム・イサーン2ロイクロさんへおそらく現地の方+日本人の方で営業していると思います。
小豆餅よりこちらのほうが、一般的(笑)感じでした。ぜひ行ってみてください(^^♪サラカム・イサーン2サラカムイサーン2はじめまして
こちらのコックさんやホールのスタッフさんは
タイ人の方だったでしょうか。
1は1で場末的雰囲気で好きなんですが
古民家風で明るい雰囲気となれば
又ロイクロ石窯・炭火焼イタリアン E・CARINA(エ・カリーナ)マンクストレンディな俺を呼べ!!マンクスじろう